| ◆北海道・東北予選 |
| 北海道 |
優勝;札幌山の手(43 対 7),準優勝:中標津 |
| 青森県 |
優勝; ,準優勝: |
| 岩手県 | 優勝;盛岡工(38 対 0),準優勝:不来方 |
| 秋田県 | 優勝;秋田工(17 対 7),準優勝:中央 |
| 山形県 | 優勝;山形中央(34 対 0),準優勝: 山形南 |
| ■宮城県 |
優勝;仙台育英(45 対 10),準優勝:仙台三 |
| ■福島県 | 優勝;平工業(24 対 8),準優勝:磐城 |
| ▲先頭へ |
|
| ◆関東予選 |
| 千葉県 | 優勝;流経柏(93 対 12),準優勝:千葉東 |
| ■東京都 | 優勝;國學院久我山,準優勝:東京朝鮮 |
| ■神奈川県 |
優勝;桐蔭学園(19 対 14),準優勝:慶應義塾 |
| ■埼玉県 |
優勝;正智深谷(21 対 17),準優勝:深谷 |
| ■茨城県 |
優勝;茗溪学園(32 対 0),準優勝:清真学園 |
| 栃木県 |
優勝;國學院栃木(57 対 0),準優勝:作新学院 |
| ■群馬県 | 優勝;明和県央(26 対 17),準優勝:東農大二 |
| ■山梨県 |
優勝;桂(17 対 0),準優勝:日川 |
| ▲先頭へ |
|
| ◆東海・北陸・信越 |
| 愛知県 | 優勝;西陵(64 対 0),準優勝:三好 |
| ■静岡県 |
優勝;東海大翔洋(47 対 7),準優勝:静岡 |
| ■三重県 |
優勝;四日市農芸(49 対 14),準優勝: |
| 岐阜県 | 優勝;岐阜工(24 対 10),準優勝:関商工 |
| 長野県 | 優勝;飯田(17 対 10),準優勝:下伊那農 |
| 新潟県 | 優勝;新潟工(43 対 0),準優勝:新発田 |
| 富山県 | 優勝; ,準優勝: |
| 石川県 | 優勝; ,準優勝: |
| 福井県 | 優勝; ,準優勝: |
| ▲先頭へ |
|
| ◆関西予選 |
| 大阪府 | 優勝;大阪工大(31 対 7),準優勝:都島工
優勝;東海大仰星(102 対 0),準優勝:浪速
優勝;啓光学園(119 対 0),準優勝:大阪桐蔭 |
| ■京都府 | 優勝; ,準優勝: |
| 兵庫県 | 優勝; ,準優勝: |
| 奈良県 | 優勝; ,準優勝: |
| 和歌山県 | 優勝; ,準優勝: |
| 滋賀県 | 優勝;八幡工(22 対 8),準優勝:膳所 |
| ▲先頭へ |
|
| ◆中国・四国予選 |
| 鳥取県 | 優勝; ,準優勝: |
| 島根県 | 優勝; ,準優勝: |
| ■岡山県 | 優勝; ,準優勝: |
| 広島県 | 優勝;広島工(24 対 5),準優勝:崇徳 |
| 山口県 | 優勝;萩工(40 対 5 大津),準優勝:大津 |
| 徳島県 | 優勝;脇町(5 対 31),準優勝:貞光工 |
| 香川県 | 優勝;坂出工(41 対 0),準優勝:三豊工 |
| 愛媛県 | 優勝;新田(36 対 0),準優勝:三島 |
| 高知県 | 優勝;佐塾(29 対 5),準優勝:高知工 |
| ▲先頭へ |
|
| ◆九州予選 |
| 福岡県 | 優勝;東福岡(59 対 14),準優勝:筑紫 |
| ■佐賀県 | 優勝;佐賀工,準優勝:龍谷(九州新人大会に出場辞退) |
| 長崎県 | 優勝;長崎北(37 対 14),準優勝:長崎南山 |
| ■大分県 | 優勝;大分舞鶴(12 対 5),準優勝:大分東明 |
| 宮崎県 | 優勝;延岡東・延岡星雲(12 対 5),準優勝:高鍋 |
| ■鹿児島県 | 優勝;甲南(48 対 5),準優勝:加治木工 |
| ■熊本県 | 優勝;熊本西(22 対 5),準優勝:荒尾 |
| 沖縄県 | 優勝;名護(75 対 0),準優勝:コザ |
|
■協会リンクあり |
|
|
|
| ▲先頭へ |